FoxHoundのブログ

仕事から趣味まで色々と徒然なるままに書きます。不定期更新です。

ミニ四駆走行記

どうも、FoxHoundです。

昨日、福岡市東区香椎の浜男会館にコツコツと建造していたマシンたちを走らせに行ってました。念願のサーキットデビューですね。

で、サーキットに持って行ったのはサイクロンマグナム(通称:スバルマグナム)、ビクトリーマグナム、サイクロンマグナムTRF、バンガードソニックの計4台。

まあ、主目的がサイクロンマグナム(通称:スバルマグナム)のサーキットデビューでした。

土曜日に調達してきたタミヤ公式バッテリーのネオチャンプ(ニッケル水素バッテリー)を携えて、スイスポ君にピットボックスを積んで香椎まで。

 

 ネオチャンプ。これか富士通製のアルカリ乾電池、タミヤ社のアルカリ乾電池でないと公式大会には出られないのです。

 

で、コースですが。

ジャパンカップ2018も近いということで、それを見越したコースレイアウトになっていたみたいです。 

 

f:id:FoxHound:20180611105836j:plain

 コース図は主催のトム・ソーヤさんのところから引用してきてます。

 本来、青い部分はシークレットコーナーで、当日にならないとわからない部分だったんですよね。

走行させてみて分かったことは、スバルマグナムは安定した走り、ビクトリーはデジタルコーナーで吹っ飛ぶ、サイクロンTRFは安定した走り、バンガードも安定した走りということでした。

ビクトリーに至っては、その場でローラーセッティングの変更をしてもデジタルコーナーで吹っ飛んで行き、完走できずでしたね。

スバルマグナムは、フロントに13㎜ベアリングローラー、リアを上段17㎜、下段19㎜低摩擦プラローラーを使った「たからばこセッティング」にしてたから安定してたのでしょうか?

完走率は高かったです。スバルマグナム。

で、物販があっていたので、いろいろ調達してました。

 

まずこれ、アビリスタ。

 

タミヤ ミニ四駆限定商品 アビリスタ ジャパンカップ 2018 MAシャーシ 95109
 

ジャパンカップ仕様の限定モデルですね。実は2台目。1台目はネオチャンプを調達した時に一緒に調達してます。

 

次、マックスブレイカーCX09

 

 みんな大好きレッツ&ゴーより、マックスブレイカーですね。これも限定仕様。

シャーシとホイールがカーボン強化プラスチック製。

 

あと、ハイパーダッシュ3モーター ジャパンカップ2018モデル。

 

※画像は通常のHD3です。

 

あと、大径ローハイトスーパーハードタイヤ。

大径なのでスバルマグナムには装着できませんが、 マックスブレイカーに履かせる予定です。

 

 

まさか、マックスブレイカーが物販であるとは思いませんでしたね。アレは当たりだと思います。

 

まあ、アジトに帰ってからマックスブレイカーは建造しました。

19㎜低摩擦プラローラーでの宝箱セッティング、フロントにマスダンパーを組んで、重心がシャーシの真ん中辺りという絶妙なバランスのマシンに仕上がってます。

あと、初めて手を出したMAマシンのアビリスタ、限定仕様のボディということで手を出せずにいたのでそのシャーシにはデクロス01のボディを積んでます。

このMAには前後13㎜低摩擦プラローラー、サイドマスダンパー、アトミックチューンモーター2PROを積んでます。

あと、スバルマグナムを完全形にするためにマッドレイザーを調達しました。

ブルーマイカのボディに金色のホイール、どう見てもインプレッサです。

 

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.48 マッドレイザー MAシャーシ 18648

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.48 マッドレイザー MAシャーシ 18648

 

これで手元にMAシャーシが3台あるということになりましたwww。

マッドレイザーには、サイクロンマグナムに装備していたホイールを移植しましょうかね。

 

 

マシン増えすぎでピットボックスに入りきれないので、ボックスを追加で調達してこなきゃなあ。